KSAWASAftershool


prev.     next

Kyosyokuin-ryoko2005autum 【教職員旅行2005秋】

<K-TOP >2004autum
>2006autum
>2007autum
2005.09.23. 2日目
*【1日目】 東京駅(集合)−酒田駅−山倉倉庫 散策−あつみ温泉(泊)
天気がよければもっとよかった
上酒田 山居橋/山居倉庫
職員旅行記なんてのを
09/23 05:38:11
昨年に引き続き。さあ、今年はどこに行くのか?
結構遠くだったりする。
家を出ます
09/23 07:07:16
7:24の電車に乗ります。
朝めしまだ
09/23 09:03:39
東京駅発8時36発 つばさ号。去年と同じく東京馳に5分前に到着。おなかすいたぁ。
宇都宮駅に着きました
09/23 09:28:03
さすが3連休の初日。満席だそ一です。
東北山形新幹線
上 つばさ / ラ・フランス100% / 力餅 / ずうずう弁の駅弁
郡山を出ました
09/23 10:11:36
トンネルがちょっち多くなってきました。
福島発
09/23 10:19:37
東京駅から1時間半。ここから在来線と共用らしい。が。
山形一天童一さくらんぼ東根
09/23 11:47:32
駅名に果物? なんて。勝沼ぶどう郷 ってのもあったわ。他にもあるのかしら。
目的地は、まだまだです。
新庄のりかえ
09/23 13:00:46
まだつかないのよ。
で、今っ余目。あまるめ...お米のおいしいトコロ?
新庄駅
上 乗り換え新庄駅構内
酒田駅着
09/23 13:33:57
あいにくの小雨もよう。どこ行くか、実は知らなかったりする。
酒田<>京・大阪・江戸を結ぶ西廻り航路
※日本海に面する庄内平野は,全国でも有数の米の産地であり,最上川下流の港町酒田は、古くから庄内米の集積地として栄えた。 米や紅花などが,西廻り航路で,京や大阪,江戸へと運ばれ,ひきかえに京文化がもたらされた。「西の堺、東の酒田」と言われたのも,このころのこと。
酒田大火
※昔から、何回もの大火災があった街。最近では,昭和51年(1976)10月29日夕刻,酒田市内中心部の商店街で発生した火災は,おりからの強風にあおられ,22.5haを焼き尽くす大火となった。
あいにくの雨模様の酒田駅 <
酒田駅
おしん/何か実際に居たように思えてくる
>
おしん&壁
山居倉庫/さんぎょそうこ>
09/23 14:59:48
酒田港に続く新井田川の河口に並ぶ倉庫群。
おしんも歩いた(?)といふ石道を歩く。ちょっとした昔の街のにおいがする。一昔栄えたんだって感じ。
山居倉庫
※山居倉庫は,明治26年(1893)酒田米穀取引所の付属倉庫として旧藩主酒井家によって建造された。築百年以上経った今も現役の農業倉庫として活躍している。11棟からなる倉庫の米の収容能力は1万3000t(22万俵)。米の積出港としてにぎわった酒田の歴史を現代に伝えている。土蔵造りの12棟の屋根は二重構造で、倉の内部は湿気防止構造になっているほか、背後を囲むケヤキの大木は日よけ、風よけの役目を果たし、自然を利用した低温管理が行われる。米の保管倉庫の脇のケヤキ並木は倉庫を直射日光から守るためのもの。
建物は,NHKの朝の連続テレビ小説『おしん』のロケにも使われたそうで、倉庫の一部は庄内米歴史資料館や酒田市観光物産館となっている。山居橋は,昭和34年(1959)取り壊されたが,平成5年(1993)に復元された。
こんな写真をJRの駅とか電車内で見た
<
おしんも
歩いた石道

山居倉庫
>
山居倉庫

>
山居倉庫
山居倉庫
天気がよくないのが残念 <
山居橋遠景
山居倉庫内にある稲荷
>
山居稲荷
海鮮市場を見て,今,駅へ向かうバスの中
09/23 15:51:04
これから「きらきら うえつ」に乗るそ一です。で,どこに行くんだい?
きらきらうえつ
※485系 デビュー年:2001年11月
羽越線の村上・あつみ温泉・鶴岡・酒田の観光を楽しめるジョイフルトレイン。車両は485系の特急形電車を改造した4両編成で,先頭車は展望車。2号車は「ラウンジ車」で,カウンタ形式の茶屋(ミニビュフェ)と和風ラウンジスペースが設けられている。この茶室では、沿線の越後や庄内地方の地酒や,おみやげが販売されている。
さわくんは試食のみ <
海鮮市場

イチドノッテミタカッタ
>
きらきら
うえつ
あざやかではあるが <
すごい
車体だ
オタノシミがいっぱいの車両
>
車内

銘酒呑みくらベセット
09/23 16:19:41
きらきらうえつの車内のラウンジにて。こしのかんばい・大洋盛・菊勇。ちょっち飲ましてしてもらいました。少し違いは分かったけど,お酒はやっぱり苦手です。
もうすぐ目的地です
09/23 16:34:31
4両編成の列車。けっこう遊びごころがあっておもろしい。鶴岡駅に着きました。
あつみ温泉&萬国屋
>あつみ温泉
09/23 17:23:21
萬国屋着。いわゆる日本の古い温泉街の大きな旅館。けっこういい場所です。
結構大きなホテル
まずは 大浴場 『楽山』
09/23 18:23:37
…に入ってきました。夜にとなりの『楽水』。明日の朝は、男女入れ替えで,『桃源山水』に入ります。
あつみ温泉の誕生
※千年以上も昔,弘法大師の夢枕に童子が立ち,その示現によって弘法大師が見つけたとか。傷ついた鶴が草むらから湧き出る湯に足を浸しているのをきこりが見つけたとか。まあ,諸説語られているそーです。
結構広いロビー
これからタ食の宴会
09/23 18:25:24
特に何やるってんじゃないですけど。
品数沢山の夕食
>『楽山楽水』の御献立
おやすみなさい
09/24 00:14:28
朝は,朝市と朝風呂。
さわくんのネコ的放課後 2006.01.05.up 2日目

prev.     next


to PageTop(SAWAS)TO TOP