ワープロの文字は,字体にもよりますが,堅い感じになりがちです。
「文字の周りの枠線」を手描きにすると,けっこうやわらかな感じになります。
![]() |
文字だけだと,目立ちません。 枠線だって,ワープロで描けるけど・・・ |
![]() |
周りを,太めのサインペンで,テキトーに囲みます。 |
![]() |
細めのサインペンで,太めのサインペンのラインに合わせて,テキトーに2重に囲みます。 |
![]() |
ペンタイプの修正液で,2本のラインのところどころをテキトーに消します。 (見やすいように色をつけてます) |
![]() |
完成! だから, [ちょっテク] だってば! |
![]() |
(応用編) 文字のアンダーラインや,区切りに使っても,やわらかい感じが出ます。 |