Sound of tomorrowLast OP'99-12-26下描き


もどる     すすむ

Millennium2000記念企画 [明るいトイレ・らすとおぺれーしょん002]

[さぎょうはじめ10:45]
下絵

まず,下絵を考えました。(昨晩はやはり寝ました) 音楽をサブテーマにして,[ピアノ]というイメージが何となくあって,じゃあ次は[チェロ]かな。だったら,最後は[ハープ]かな。と考えていきました。[チェロ]というと,[セロ弾きのゴーシュ]がでてきます。とすると,[ハープ]だと,[人魚姫],[ピアノ]の出てくる有名な話は思いつかずに,[若草物語]ということになりました。(ピアノの有名な話ってありましたっけ)
かといって,絵がぴったし合ってるわけでもありませんけど。
正式タイトルを [Sound of tomorrow](明日の調べ)にしました。Tomorrowに関係ないじゃないかって言われそうですが,いいことにしてください。Tomorrowは,個人的に入れたかったのです。

下絵(女子1)女子1(若草物語?)

下絵(女子2)女子2(人魚姫)

下絵(男子)男子(セロ弾きのゴーシュ)

下描き
次に,これを元にして[下描き]をします。
下絵とトイレにマス目を引いて,マス目毎に写したこともあるのですが,うまくそれで描けたためしがありません。それで下絵はあくまで下絵で,それを見ながらもう1度描いています。[エンピツ]や[マジック]で描いていますが,下塗りの上にうまく描けなかったり,消しにくかったりと,うまくいきません。下描きする道具は,検討課題です。
にしても,下描きは,ちょっといい加減になっちゃってます。(自己反省)
これは,悪く言えば集中力というか,根性がなくなっていること。どの線が生きてるのかが分からなくなって,いやになっちゃうのです。
よく言えば,ペンキで色をつけると,結局微妙に変わってしまうので,そのときにバランスの細かいところを気をつければ,下描きはまあいいかな,といったところです。

実のところ,
上の3枚の[下絵]が,実はイチバンいい出来だったりします。トイレは,やはり大きくて,微妙な構図のバランスやニュアンスの表現は,私にはちょっと難しいのです。

下描き女1 下描き女子2 下描き男子
うまく描けてないので,小さくしちゃいました。


ペンキ下塗り
[アサヒペン]の[水性ビック10]を使っています。
実はもう1種類使っているのですが,ちょっと使いにくいです。
アサヒペン> ○ふたがプラスチックで閉めやすい
△△社  > △ふたが金属製で閉めにくい

アサヒペン>適度に粘りがあって,垂れにくい
△△社  >水っぽく,垂れやすい

[さぎょうおわり15:45]
 

['99-12-27 は お休みです]
友人と,「みれにあむごじら+忘年会」があるので,学校には行きません。
でも,時間があったら,上の[下絵]にお絵描きソフトで[色付け]をしてみます。
全体の色のイメージをつかむためです。

もどる     すすむ


to PageTop(SAWAS) TO MANU