070810Road to SAWAS-tar四国'07


prev.     next

* 高知市キャンプ場−桂浜−龍河洞−四万十川 キャンプ場/1391.6km

ryuukadou

種崎千松公園キャンプ場 <
種崎干松
公園
キャンプ場
いわゆるホームレス居住地
>
キャンプ場
内の常設
居住地
05:30 起床
07:00 種崎干松公園キャンプ場 発 1206.4km
08:30 道の駅 ルート229元和台 1224.7km
09:01-09:45 熊の湯 1246.6km
平田内温泉の奥にある露天風呂。
とゆーか。山林の中に小川が流れ落ちている。その崖のトコの横にある大きな石のくぼみのとこに温泉が引いてある。3〜5人も入れば満杯。脱衣場はあるけど、丸見えだから、女性は入りにくいだろう。タオル1枚巻いてさえ、入るのにはちょっち勇気がいた。
桂浜
07:10-07:50 桂浜
早朝ちょっち雨。でしたが、この時間はもう晴れてます。天気のよさには恵まれています。
泊まった種崎千松公園は桂浜のおとなりなので、朝一番に見てきました。お店もまだ開く前なので駐車場代もなし。
いやあ、なかなかきれ一ですね。打ちよせる波もその音も、風景のひとつになってます。
竜王宮/神社 <
竜王宮
桂浜
>
桂浜
早朝なので独り占め
>桂浜
高知県高知市南部に位置し太平洋に臨む海岸。高知市を代表する観光名所の一つである。坂本龍馬の銅像が太平洋を望んで立っている。ほかに観光スポットとして、坂本龍馬記念館・桂浜水族館・大町桂月記念碑などの文学碑等がある。上竜頭岬が北東端に、下竜頭岬が南西端にあり、その間に挟まれて弓形に砂浜が延びている。下竜頭岬には竜王宮があり鳥居が立っている。昔から月の名所として知られ、土佐民謡「よさこい節」にも詠われている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桂浜 <  >
桂浜
石碑
坂本龍馬像
 >
坂本
龍馬像
坂本龍馬 って高知の人だったわね。
龍河洞
0835-0940 龍河洞 1235.6km
少しもどるコトになるけど、昨日道端のカンバンにあった「鍾乳洞」と「アンパンマンミュージアム」を見ようかと考えた。
が、この後の行程を考えて、「鍾乳洞」だけにした。朝の08:30からやってる。アンパンマンも見ると、やはりお昼近くになっちゃいそうなのでXにした。龍河洞は、高知の定番とのU-2さまのオコトバ。
中はやっぱりとても涼しい。自然の神秘だね。けっこうよかったけど、山ロの秋吉洞の方が迫カがあったかな。でも見に来た甲斐は十分にありました。冒険コースは前日までの予約。そっちも見てみたかったかな。
高知県香美市にある鍾乳洞。日本三大鍾乳洞の一つに数えられる。1934国の天然記念物および国の史跡に指定された。2007には日本の地質百選に選定されている。鍾乳洞の総延長約4kmのうち、約1km通常ルートとなっている。このほかに、冒険コースがある。珍鳥センターと龍河洞博物館が併設されている。洞内より数十点の弥生式土器、炉跡、木炭および獣骨などを発見しており、弥生時代にあって洞内に居住した痕跡がのこるとして天然記念物指定と同時に国の史跡にも指定された。/三大鍾乳洞 龍泉洞(岩手県)・秋芳洞(山口県)・龍河洞(高知県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
入り口 <  >
龍河洞
 
入浴中>雲の架橋
天降石/絞り幕 <  >
龍河洞

 
裏見の滝
奥の千本 < >
龍河洞
 
玉簾の滝
神の壺 <  >
龍河洞
 
神の壺のように鍾乳石に包まれるか実験中/今迄70年
11:27-12:05 道の駅かわうその里すざき 
道の駅で藁焼きのかつおのたたきを食す。出来たてなので美味でした。
焼いてるトコ撮り損なった <   >
道の駅
かわうそ
の里すざき
にある
かつおの
たたき屋
さんと
かつおの
たたき

鰹のたたき
12:25-13:30 黒潮本陣 1319.3km
で、きのうおふろに入れなかったのでっさっぱりしたくて、宿の日帰り温泉可のところに入ってきました。海に面していて、黒潮を非かした露天風呂に。全身を太平洋に見せてきました。むこうにいる人にはまるまるみえみえ。(望遠鏡がいるけど)
ガキが3人、人のメーワクかえりみないのがいて、よほどどなっちゃおうかって思っちゃいました。
旅館で立ち寄り湯 <
黒潮
本陣
撮影禁止
>
黒潮本陣
のお風呂
休憩所 <
休憩所
中村駅
>
中村駅
中村駅構内 <
中村駅
改札
アンパンマン
>
アンパン
マン列車
14:55- 中村駅 1387.5km
ロケーションは最高
< 四万十川 キャンプ場
15:30 四万十川 キャンプ場 1391.6km
四万十川の近くの中村駅に着いたのが3時ごろ。無料のキャンプ場はすぐに見つかりました。[四万十川キャンプ場]っていっても四万十川の岸を開放してるだけ。
・・・て言っても、ほとんど人がいないし、静かだし。広いし。車も芝生の上までのりあげられちゃうし。テーブルのあるところに車横づけしちゃえたし。すんごくいいところです。
とっても広い <  >
ホントに
広くて
よい景色

四万十川キャンプ場
四万十川きれい!
< 四万十川
18:46
昨日の夜に考えてたのは、時間があれば[足摺岬]を一周してきてって予定だった。でも龍河洞見て、温泉にも入ったので、ちょっち時間オーバー。まあここは夜になっても十分にテント可のところではあるけど。
で、この旅に出て、まともに食事作ってないし、(といってもまともだったためしもないのだけれど) ちょっちのんびりしたかったので、テントたてて、街でタ食の買い出しして。 で、今、のんびり、書き込みしてます。
帰る予定の日がちょ一どUターンのラッシュの日なので、高速を走る時間帯は考えるけど、できれば夜には東京に。ムりかな? でも1日はもどるための日。とゆ一ことで、四国にはあと4日間います。
さてさてあと4日間で、どこをどういこうか。あと1〜2日あるといいんだけど。不可能ではないけど、体カと、東京に残してきたやるべきコトを考えるとムリかな。
で、今、やりたいコトや行きたいトコの優先順位をつけて検討中です。[しまなみ海道]も走ってみたいし。[四万十川]も走ってみたいです。ヘリオスで。サイクリングをどこにいれるか。松山。道後温泉。香川の饂飩。うーむ。
中村城址 <
中村城址
高台から
>
高台から
の街
買い物と、ついでに街中をちょっちポタリング。高台にあるお城まで行った。四万十市は、2005.4.10.、中村市と幡多郡西土佐村が対等合併し誕生した結構あらたしい市。
SAWAS

prev.     next


to PageTop(SAWAS)TO TOP