函館−有珠山西口火口−洞爺湖−昭和新山−有珠山−洞爺湖滝の上キャンプ場(泊)
07:44:47函館 発904.9km | ||
08:59道の駅 YOU・遊・もり 949.3km/途中,ホント凄い雨に遭いました。前がまったく見えなくなるほどの。局地的な集中豪雨って,こういうのをいうのでしょう。今は晴れてます。今回(SAWAS)5周年記念企画で,必ず行きたい場所があるのですけど。それを旅のどこに組み込むか悩んでます。ちょっと遠いし,観光名所からは離れているので。もう少し北上して,高速にのっちゃうことにします。 | ||
08/09のコース | ||
函館から北上してるときに,[JRの特急列車]が走ってましたが,その先頭のところに,新撰組にまつわるあるものが描いてあって,「へーっ」ってボタンを押しちゃいました。さて,何が描いてあったのでしょう? 新撰組にまつわる・・・・よなあ?あれって。 (★答えはこのページの最後に) |
||
静狩PA1020.4km/豊浦噴火湾PA1053km ここまで来る間に,2台後ろの車がやけにあおって来ました。単線区間70km/h制限のところをレビューだって100km/hで走ってるのにです。間に挟まった車もかあいそうだけど。こんなとこで事故りたくないです。次の虻田洞爺湖ICで降りて,有珠山(平成12年噴火)西口火口を見てみます。 |
||
西口火口散策路/有珠山の噴火で,廃墟と化した幼稚園や家,電信柱。それから,いまだに湯気が立ち上っていました。自然の猛威と,それでも人間の回復力にはすごいものがあると感じました。朝食代わりに,ゆでトウモロコシ100円。 | ||
洞爺湖幼稚園 |
||
破壊された家 |
||
湯気が あがる |
||
電信柱と標識 |
||
洞爺湖1111.9km 洞爺湖は,周囲45.5kmのほぼ円形のカルデラ湖です。で,カルデラ湖ってなんだ?(ってことで調べてみました。カルデラ湖とは,火山の噴火後に火口部が陥没するなどしてできた凹地のことをカルデラと言って,このポルトガル語で[ナベ]という意味を持つ凹地に水がたまってできた湖が,カルデラ湖だそーです。) 洞爺湖の湖畔を,今晩泊まるキャンプ場を探しながら1周ドライブした後,観光船に乗りました。洞爺湖の観光地はもう普通になってるという感じです。 14:15洞爺湖の真ん中に浮かぶ中島で観光船を降りて,次の観光船まで30分。湖岸でのんびりしました。朝のゆでトウモロコシを食べただけですが,あまりお腹空いてないです。 |
||
遊覧船 |
||
洞爺湖中島 |
||
遊覧船の後,昭和新山と,ロープウェイに乗って有珠山の火口を見てきました。噴火したときって,本当にすごかったんでしょうね。記録の映像とか,どこかで見てみたいです。 | ||
昭和新山 |
||
有珠山火口 |
||
有珠山展望台 |
||
展望台の写真/左側の柵の向こう側に火口があります。火口の周りの遊歩道は通行止めでした。10月になって,その遊歩道が通れるようになったとの報道がありました。 | ||
『伊達市と胆振管内壮瞥町にまたがる有珠山南外輪ルートの自然歩道が完成し,2日にオープンする。有珠山を取り巻く外輪山を歩く遊歩道は,77年の噴火で破壊されていたため,27年ぶりの開通となる。新しく整備された自然歩道は,壮瞥町の有珠山ロープウエー山頂駅付近の火口展望台と,伊達市側から登る登山道の終着点・外輪山展望台の間をつなぐ全長1・1キロ。環境省と道が6000万円をかけて今年3月から整備を始め,9月28日に完成した。有珠山外輪山は,昭和初期のころからハイキングコースとして利用されていた記録が残されている。77年の噴火の前までは,外周約6キロの遊歩道があったが,同年の噴火で破壊されていた。新しい自然歩道では,蒸気が噴き出す火口原や,銀沼火口などを間近に見ることができるため,道と地元の伊達市,壮瞥町では,自然をまるごと博物館として利用するエコミュージアム構想の一翼を担う施設となるよう期待している。オープン初日は火口原展望台でセレモニーが行われる。今年の開放期間は10月末まで。来年度以降は,地元自治体などと協議してオープン時期を決める。/毎日新聞10/2朝刊』 | ||
08/09 18:37滝之上キャンプ場1151.3km 洞爺湖1周ドライブしたときに見つけたキャンプ場です。一泊400円。人があまりいないところが気に入りました。 旅でのキャンプは,一昨年の金沢からです。テントと,お湯を沸かすぐらいのものと,明かりぐらいは持ってます。といっても,テントも小さいやつだし,お鍋も直径12cmぐらいの小さいのです。お湯沸かすのと明かりは一応[Coleman]社製のガソリンのやつです。車は荷物であふれてますが,テントでぎりぎり泊まれるだけの装備のみです。夕食はジンギスカンのお肉と野菜。ドリップ式のパックのコーヒー持ってきたので,おいしく飲んでます。(ビール等は,お酒が飲めないのでないです。) |
||
夜,このキャンプ場から車で15分ほどにある仲洞爺の[町営来夢人(キムンド)の湯]っていう温泉に行きました。さっぱりしました。 | ||
滝之上キャンプ場 |
||
テントと キャンプ用具 |
||
さて,今後のコースですが,初山別村に早く行ってみたいって気持ちがやっぱり強くなりました。初山別村宗谷岬富良野市で,大都市の札幌を最後に,時計回りに回ることにしました。海岸線はやっぱり時計回りです。でも,まだ日数もあるので,積丹半島をドライブすることにしました。で,行けるところまで行きます。 | ||
★クイズの答え JRの特急列車の先頭のところに,香取慎吾の写真があったのです。新撰組! ですね。 (写真にマウスをのせてみて) |
特急 スーパー北斗 |
|