ぎゅうにゅうの1000ml紙パック/
ぶひんの紙/紙パック,いろがようし,リサイクルの紙など
いろをぬる/紙パックに ぬれるもの
いろ紙をはる/おり紙など
ぱっくを 切る
1. 紙パックのむきに気をつけながら,パックに切ったりおったりするめじるしの[せん]をひきます。
もう1つパックを[ものさし]にするとよいです。
2. [まえ]になるとこに2本ぶん,[よこ]はりょうがわに1本ぶん,[パックのはば]にあわせてひきます。
3. パックの口をひらき,赤の[せん]のところを切ります。
4. パックの口の[ふちの]は,切りおとしちゃいます。[カオ]になります。
5. [まえ]のとこを1本目の[せん]で,うちがわにおります。[下のあご]になります。
ぱっくを おって とめる
6. 赤の[せん]で,おりめをつけます。
上のほうは,パックのうちがわに,
下のほうは,そとがわにおります。
[口のりょうはし]になります。
7. [ホッチキス]でとめます。
※まえ (下あご) 5.でおったところをとめます。
※よこ (口のりょうはし) 6.でおったところをかさねて(★のところをあわせて)とめます。
※うえ (かお) パックにはじめからついているおりめをあわせてとめます。
8.これで,パックのかたちができました。
ほら,どうぶつが口をひらいているところに見えるでしょう?
これにかざりつけをしていきます。
かざりつけ/ いろいろとかんがえて作ってみましょう。
おり紙はって,ぶひんをつけて。
ぶひんをつける | [ミミ]や[手],[足],[たてがみ]などのぶひんは,紙パックをつかいます。くっつきにくいときは,木につかう白いボンドで。 |
いろをぬる | [ふつうの絵のぐ]だとはじいてぬれないです。 [ポスターカラー]や,[ペンキ]でぬれば,だいじょーぶでしょう。 ちきゅうにやさしくないですが,[スプレー]で金やぎん色にしちゃうなんてのもおもしろそうです。 |
いろがみをはる | パックにはるには,おり紙がよいです。 ちょっとはりにくいですが,パックをうまくつつむようにはっていきます。おり紙をはんぶんに切っておくと、はばがちょうどよくて,はりやすいです。そのほか,何でもぶひんになります。 |
金のスプレーで
あそびかた & つかいかた/
A キャッチボール |
グローブのかわりにして,なげたボールを, うまく口のところでうけとめます。 ボールは,ピンポンだまやアルミホイルをまるめたものがよいです。 |
|
B まとあて |
1人でも,まとあてができます。 いくつかパックをならべても,たのしいです。 (たおすゲームにはしないでね) |
|
C ペンたて |
あそびおわったあとは,[ペンたて]に。 ちょっといれにくいし,たたせにくいけど, これもまあたのしいところです。 |